40代 女
マンション暮らし
利用したのは
『宅配トランクルーム 』
預けたものは
『今すぐに着ない衣類、買いすぎた日用品(シャンプー、ボディークリーム、ボディーソープ、目薬など)』

安いと買いだめしてしまい、結局もので溢れかえってしまい、部屋が占領されました。

預けたものを忘れてしまいそうで、また同じものを買ったりしないか、その辺の関係がずぼらな私にはできるかどうか心配で悩みました。

また月額料金も、支払って本当に長い目で見てメリットがあるかちゃんと計算できないので、不安でした。

トランクルームにかかる費用を考えたらもう少し賃料を払って広い家に引っ越そうかどうかも大変悩ましかったのですが、引っ越しもとても体力の要ることですから、とりあえずトランクルームと言う手段に収まった事はとりあえずよかったのかなと自問自答しています。

その悩みを放置してると

悩みを放置すると、雪だるま方式になってより状況がひどくなると思っています。

以前まで悩みから逃げていたのですが、向き合うことで解決につながりますが、やはり神経はとても使います。

でもその向こうに新しい未来が待っている、 悩みを抱えたままのモヤモヤした自分では何かに取り憑かれたように笑顔も出てきませんし胸を張って毎日を過ごせないので、全部の悩みを解決できるわけでは無いのですが、できることから放置せずに対処したいと思っております。

トランクルームを利用しようと思ったきっかけ

やはり月額費用の点です。

お金は固定費は極力抑えるようにと、あのYouTubeの有名なリベラルアーツ大学の両学長もおっしゃっていますから、 大変悩みましたが、広いところに引っ越して家賃を高くしてしまうよりかは。

トランクルームが手っ取り早いし、固定費のコストを抑えられるの利用することにしました。

荷物の取り出しやすさや、平日以外の集荷の予約のしやすさを注意しました。

利用して感じたトランクルームのデメリット・メリット

デメリットとしては、預けたものを把握するのが難しい、頭の悪い私はすぐ忘れる、買いすぎた食品 を預ける際はとても注意しなくてはいけません。

その点が少し神経を使います。

メリット としては、 部屋が広くなったので探す時間が減りました。

家でトレーニングが出来るようなスペースができたので新しい趣味ができました。

そしてダイエットにもつながり健康を手に入れたと思っています。

トランクルームを利用して生活が変わった!

引っ越すことをしなくても、ものを多く所有できる、またセール品もたくさん買いだめしてもトランクルームに預けてしまえば怖いものはございません。

楽しく悩まずにお買い物しても良いんだと言う開放感が生まれました。

また部屋が広くなりますから、その分家で自習トレーニングをすることができて、逆立ち腕立て伏せができるように 自己成長できたことも、トランクルームの利用によることが大きなきっかけですからありがたく思っております。

同じ悩みを持つあなたへ

「ぜひトランクルームを使用するべきだと思います。

なぜならば、引っ越すより安上がりだし、引っ越しに費やす時間と労力も不要な上、お買い物が好きな人はスペースや置き場所を気にせず、セール品などたくさん買い込むことができるからです。

多く物を買ってはいけないような風潮が出ているこのご時世ですが、みんながみんなしてミニマリストを目指す必要はないと思います。

だってトランクルームが助けてくれます」という言葉をかけます。

おすすめの記事