
アパート暮らし
『屋外型(コンテナ)トランクルーム 』
預けたものは
『家具家電荷物』
部屋が狭くなったり、近場に引っ越しする際の仮置ばを探していた
住んでいたところのアパートの解約時期を考えずに住んでいたため、解約通知書が届いてからの行動だったためかなり焦っていたまた。
次のアパートもきまっていなかった部屋にはネット注文したものや知人から譲り受けたものなどがあり、どれも捨てるに捨てれないものがたくさんあった。
近場の引っ越しのため費用は押さえたいが、買いそろえたばかりの家具や家電だったので丁寧な作業をしてくれるところに頼みたい。
そのうえ直近で作業していただけるところを探していたため身動きできなかった。
その悩みを放置してると
アパートの解約時期がかなり迫っていたので仕事終わりに家族と毎日のように業者を探したり、解約準備、ネットで注文したものの開封、ごみ捨てに明け暮れてた為、ごはんやお風呂などQOLの質が低下していた。
また、なかなか引っ越し業者や荷物が減らない、仕事の疲れが取れないなど家族のストレスがかなり溜まっていたおり、ささいなことで喧嘩したりしていた最悪を考えると、家族がバラバラになってしまうのではないかと思っていた。
トランクルームを利用しようと思ったきっかけ
引っ越し業者やネット注文の開封に明け暮れていた時、ネットでトランクルームが検索に出てきた。
トランクルームは借りたこともなかったため、料金や借りる部屋の大きさなど分からなかったが調べてみると、いろいろなトランクルームがあり、ここに一時的に荷物を置き、捨てられないものはそのままトランクルームに入れておくことができるなと思ったのがきっかけだ。
利用して感じたトランクルームのデメリット・メリット
屋外型のトランクルームのため、段差があり重い荷物や家具家電を入れるのは大変だった。
トランクルームのカギは自分たちで購入したものを使用するため思わぬ出費だった。
またカギも外付けで丸見えなので監視カメラはあるが誰かが盗もうと思えば盗めるなと思った。
24時間自由に入出庫できるため好きな時間に自由に必要なものをとれるのでいいと思う。
トランクルームを利用して生活が変わった!
自分たちに合ったトランクルームをみっつけてからはスムーズだった。
とにかくアパート解約時に間に合うように荷物をまとめ、またそのままトランクルームに置いておくものの選別作業をし、引っ越し業者も何とか見つけることができた。
毎日の生活の質もよくなり、仕事終わりにゆったりごはんやお風呂につかることができた。
家族とも些細なことでイライラしたり、喧嘩することがなくなり、休みの日にトランクルームに運び入れ、アパートの解約まで安心して過ごすことができた。
同じ悩みを持つあなたへ
トランクルームは形態や料金、スペースなどたくさんの種類があるので悩んでいるならとにかく借りてみるのがいいと思う。
5000円くらい出せば家にある邪魔な荷物捨てれないものなどおいておくことができる。
実際に見学しカギやセキュリティがどうなっているのか、確認したほうがいい。
誰かが盗もうと思えば盗めるようなところは、心配になるだけなのでやめておいたほうが良いと思う。
ただとにかく部屋のスペースは広くなるし、一か月ごとに契約を更新できるのでいいと思う。