40代 男
マンション暮らし
利用したのは
『屋内型トランクルーム 』
預けたものは
『洋服や雑貨』

以前に引っ越しをした際に、洋服や雑貨の置き場所が無くなり困りました

私は40代男性なのですが、もともと若い頃から洋服や雑貨が好きだった為、引っ越しをした際に置くところが無く困っていました。

そこで、思い切ってトランクルームをりようするようになったのでした。

少し費用は掛かりますが非常に部屋も広く使えて助かっています。

また、その為迷うことなく更に好きな洋服や雑貨を購入することができ満足しています。

これからも、必要に応じてトランクルームも変えていこうと考えているところです。

その悩みを放置してると

私が今、大切にしている洋服や雑貨には非常に思い出の詰まったものばかりですので、絶対にこれからも手放したくないと考えています。

もしも、手放したならば必ず私は一生死ぬまで後悔することになると思っています。

ですので、トランクルームを利用したことに間違いはなく、また私にとって洋服や雑貨は嘘ではなく命の次に大切なものだと言っても過言ではありません。

特に一番大切にしている洋服は母から貰ったものなので絶対に手放すことなど考えられません。

トランクルームを利用しようと思ったきっかけ

私の場合は、洋服や雑貨の置き場所に困っていましたので特にこだわりや注意したことなどはありませんでしたが、強いて言うならば出来れば身近な家から近い所を探していました。

その方が勿論、個人的にもいつでも訪れることができ、また把握に管理がしやすいからです。

また、これからも更に必要となってくるので私にとってはトランクルームは必須ツールです。

利用して感じたトランクルームのデメリット・メリット

トランクルームを利用するにあたってのメリットは、なんと言っても部屋のスペースを本来の広さで利用できることだと思います。

また、大切にしているものをわざわざ無理して捨てることなく保管できることです。

デメリットとしては、少しの費用が掛かってしまうというこです。

しかし、それを除けばメリットしか見当たらないと私はそう感じています。

トランクルームを利用して生活が変わった!

トランクルームを利用することによって、迷うことなく洋服や雑貨を更にたくさん購入できるようになりました。

それまでは、家で管理やスペースを確保するのに非常に大変でしたが、トランクルームを利用するようになってからはほとんどストレスフリーになり生活出来るようになりました。

大好きな洋服や雑貨を購入することに一切の迷いが消えてくれました。

また、部屋のスペースに広さもでき生活も改善され快適に過ごせるようになりました。

同じ悩みを持つあなたへ

もしも私のように、何かトランクルームを必要とするか迷っているならば絶対に利用することをおすすめします。

そもそも悩んでいるのならば、まずは一度試しに利用してみれば何か悩みが解消されるように思います。

私も最初は初めての経験でしたので非常に悩みましたが、私の場合は本当にトランクルームを利用したことで悩みが解消されました。

ですので、まずは悩んでいるのならば一度利用してみることをおすすめ致します。

物凄く便利なツールだと思います。

おすすめの記事